ロールスクリーン/プロ仕様・レース 003

¥11,330〜(税込)
カラーバリエーション豊富な定番のレースロールスクリーンです。

優しいカラーバリエーションも豊富なレースのロールスクリーン

近時、レースカーテンの代わりに使われることの多くなってきた、レースのロールスクリーン。
こちらのシリーズは7色展開と、色数も多く、麻の風合いを感じる、ナチュラルな優しい生地です。

透け感のあるレースロールスクリーンになります。実際の施工事例写真です。

■ 色数は全8色

色見本。ホワイト、オフホワイト、アイボリー、ライトベージュ、ピンクベージュ、ソフトベージュ、ペールグリーン、アッシュグレーの全8色です。
定番のレースロールスクリーン003の色見本です。こちらは、ホワイト、オフホワイト、アイボリー、ライトベージュです。
定番のレースロールスクリーン003の色見本です。こちらは、ピンクベージュ、ソフトベージュ、ペールグリーン、アッシュグレーです。
生地アップ写真です。ホワイトとオフホワイト。
生地アップ写真です。ピンクベージュ、アッシュグレー、ペールグリーンです。
ふんわり優しい雰囲気の商品です。アップ写真です。
透け感がわかるような、アップ写真です。
オフホワイトのレースロールスクリーンをリビングに取り付けた様子。

生地のディテールを見てみる🔍

生地の透け感の見本写真になります。s

日中の透け感を試してみるために、サンプルを窓辺に置いて撮影してみました。外の光で、生地感が浮き出ているような印象で、ナチュラルなリネンのような風合いを感じます。何と言ってもカラー展開が多いシリーズなので、カラー次第で様々なコーディネートが楽しめます。

ロールスクリーンの機能

ロールスクリーン透け方比較(透過度) シースルー


【防炎加工で安心】

防炎機能付き

【安心の3年保証付き】

こちらのスクリーンは、メーカー保証が最大3年間付きます。TOSO製の安心のスクリーンです。

操作方法とメカ

ロールスクリーン操作方法はプルコード・チェーン・ワンタッチチェーンの3種類

ロールスクリーンのメカカラーは、ホワイト、グレージュ、ブラウン、ブラックの4色から選べます。

ウェイトバーはヌードタイプです

発注サイズについて

ロールスクリーンの発注するサイズ

▶発注サイズについて詳細の確認は、「オーダー方法」のページを確認ください

価格表

【プルコード操作の価格表】

※プルコード操作の製作可能比率は 幅:高さ=1:3まで(幅の3倍までの高さが製作可能)

※横スライドできます→
プルコード操作の価格表

【チェーン操作の価格表】

※チェーン操作の製作可能比率は 幅:高さ=1:8まで(幅の8倍までの高さが製作可能)

※横スライドできます→
チェーン操作の価格表

【ワンタッチチェーン操作の価格表】

※ワンタッチチェーン操作は 幅31cmから製作可能
製作可能比率は 幅:高さ=1:3まで(幅の3倍までの高さが製作可能)

※横スライドできます→
ワンタッチチェーン操作の価格表

カラー/全8色

レースロールスクリーン003色味本

ご購入はこちらから

→採寸方法を確認する

付属品/ブラケット(~140cmまで2個、141~200cmは3個、201cm~は4個入っています)・木下地用ビス

※カートボタンが表示されない場合はこちらをクリック