ツインプリーツスクリーン/和紙調004(チェーンタイプ)
¥17,600〜(税込)
ツインタイプ
厚地とレースの組み合わせのツインタイプです

伝統工芸のような本物の和紙の技法を取り入れたプリーツスクリーン
和紙調スクリーン。繊維を少し目立たせ、ハリがあり、本物の和紙のような趣のある外から見えにくいスクリーンです。光で透けると繊維部分が少し透けてみえます。和室はもちろん、リビングに使うとおちついた雰囲気の空間が出来ます。
水をはじきやすい撥水加工を施したスクリーンです。万一の火災でも火を燃え広がりにくくする防炎機能もついて安心です。
■色数は全9色


光に当ててみると、丁寧に作られた自然な風合いが際立つ感じです。

人気のグレーとセージグリーン。光に当てて、撮影しました。香り立つような仕上がりが魅力です。

自然な風合いを贅沢に残した和紙風のスクリーンです。

落ち着いた色合いは和室にも洋室にもよく合います。撥水と防炎加工が施されているのでキッチンまわりにもおすすめ。


スタッフが生地を撮影しました

窓に透かしてみると、繊維質なものや、植物の切れ端のようなものが不均等に入っています。
生地自体に濃淡があるというより、不均等に散りばめられたオーガニックな風合いが、高級感を与えてくれるような感じです。
純和風な空間にぴったりです。旅館や、茶室などからもオーダーを頂いたことがあるスクリーンです!
このプリーツスクリーンについて



スタイルと操作方法
【操作方法】【標準スタイル】
上部:レーススクリーン 下部:厚地スクリーン
プリーツスクリーンの標準スタイルは上部がレース、下部が厚地となっています。採光しながら外の視線をカットします。
※オプションで反転仕様に変更も可能です。
無料オプション
スクリーン反転仕様
【反転仕様】上部:厚地スクリーン 下部:レーススクリーン
ツインスタイルの上下を反転し、上部を厚地スクリーン、下部をレーススクリーンに変更できます。上からの視線や強い日差しをカットし、外の景色を楽しむことができます。
変更希望の場合は、カートの「スクリーンの仕様をお選びください」の項目で「反転仕様」を選択下さい。
カラー
※カラー画像には厚地スクリーンとレーススクリーンのメーカー標準組み合わせを載せています。
【選べるレースカラー】
上部レース部分は、人気の「【レース】定番プリーツスクリーン」です。
レーススクリーンの色は標準組み合わせ以外も選べます。お好きな色を選び、カートで指定ください。
▶︎【レース】定番プリーツスクリーンの詳細ページを見る◀︎
【選べる部品カラー】

価格表
・製作可能寸法は幅:高さ=1:6まで(幅の6倍までの高さが製作可能)。
・製品幅が120cm以上の場合スクリーンは中央で2枚重ね合わせになります。
▼ご購入はこちらから▼
→採寸方法を確認する
→配送方法・納期・送料を確認する
付属品:・ブラケット
※カートボタンが表示されない場合はこちらをクリック